すばらしい瞬間は必ず来る
 今年最後の私の一言で表題の言葉を贈ります。これは、児童文学者の「あさの あつこ」さんが確か朝日新聞で「いじめられている君へ」に投稿された言葉です。
 前略・・・・先生が褒めてくれたのは、そんなときです。もし前日に私がいなくなっていたら、こんなすばらしい瞬間に出会えませんでした。こうした瞬間が来るのは明日かもしれないし、10年後かもしれません。でも、君たちより何十年も長く生きてきた大人として、これだけはいえます。「すばらしい瞬間は必ず来ます」・・・後略
 という文章を私が目にした時に目からうろこの気持ちでした。どんなに辛い時があろうともじっと我慢してひたすら努力していれば、必ず認められたり成功する時が来るはずです。ただなんとなく時を無駄に過ごすだけでなければ。
 来年も厳しい年かもしれませんが、何としても楽しい生活を勝ち取る為に、少しづつでも着実に頑張って行動していきましょう。

| 11:37 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 ブラインドサッカー
 私たちが子どもの頃はスポーツといえば野球・相撲・レスリングなどが人気がありました。「巨人・大鵬・卵焼き」などという言葉もよく言われた代名詞のようなものです。ところが今は、サッカーの方が野球よりも多くの子どもたちが好きなスポーツのようです。こうした中で目の見えない状態でのサッカーが結構人気があるようです。
 ボールの中にすずが入っておりその音で反応してボールを追いかける。キーパー以外は全員アイマスクをつけてゲームに参加するのです。そしてキーパーの後ろから大きな声で位置を知らせる人が居りその声のする方向にシュートを決める。とてもわれわれには出来そうもありませんがこのゲームが北京オリンピックの時にはパラリンピックの正式競技になるそうですし、日本の選手もメダル目指して練習を開始しているようです。
 目隠しをしてボールをけることだけでも大変ですが、ボールを追いかけ狙いを定めてシュートする選手たちの互換を磨いたすばらしい運動神経のすばらしさに今年最後の感動を味わうことが出来ました。

| 06:36 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 年末パトロール
 昨日から年末恒例の防火防犯ぱトロールを大井ハイランド町内会では実施しました。昨日は久しぶりの雨で若干寒く冷える夜でしたが多くの役員さんがたが元気よく町内をまわり、明るく住みよい町づくりのお手伝いをしていただきました。
 今年のパトロールで気付いたことはなんと言っても路上駐車の多さです。用意した警告紙も足らなくなるほどの盛況ぶりは多くの問題を投げかけているようです。自分の都合だけで他の人の迷惑などお構い無しという人たちの身勝手な行動は今後大きな問題として取り上げられ、自分たちにもご近所の人たちにも迷惑をかけ続けることでしょう。
これがそのまま続けられれば町内全面駐車禁止区域になる可能性も否定できません。今晩と明日の晩もパトロールをしますので駐車場に入れるよう皆さんご協力下さい。

| 06:41 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 感謝する
 素直な気持ちで感動したなら、素直な気持ちで感謝する気持ちを持つことが出来ます。素直な気持ちで感謝することが出来れば自分の本当の気持ちが相手に必ず通じます。相手に自分の気持ちが通じれば互いにメリットを共有することが出来るようになります。つまり、感謝する気持ちを持てることで、素直な気持ちがもてるし感動も出来るということです。
 戦後の日本人に一番足らないと思えることの一つに素直に感謝する気持ちが足らないことではないでしょうか。古きよき時代を懐かしむ時に口に出る言葉でもありますが、感謝する気持ちをもてるくらい人間関係を良くする事はありません。人と人の関係を構築する為には互いに相手に感謝する気持ちを持つことが第一番に大切であることが分ります。

| 08:32 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 感動する
 一年間を振り返る映像が多く流れるこのごろですが、感動したあの時の場面が出てくるたびにまたまた感動してしまいます。感動するということは素直な気持ちを持っているからであり、自分の本当の気持ちが素直に出ることで大きな感動を味わうことが出来るのだと思います。
 素直であり、関心を持つことで本当の感動を味わいさらに仕事に対するやる気、ファイトが出てきます。こうなると当然悲観的な考えが出てくるわけもなくプラス思考で次から次へとよいことをイメージできその結果また感動し続けられるのではないでしょうか。
 クリスマスイブの昨晩こうした感動を素直な気持ちで迎えた人がどんなに多くいたことでしょうか?その感動を何時までも忘れず、良い結果を手にする第一歩としていかれることをご期待申し上げます。

| 08:10 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 関心を持つ
 何事にも「関心」を持つことでそれが好きになる。好きになればなるほどそのことが理解できるのでさらにうまく事が進められるようになります。しかし、その反対に「関心」を持つことが出来なければどんなことも耳に入らず好きになることもない。そして何時の間にか忘れられてしまうのです。
 サッカー選手や野球選手もそれまで何も知らなかったけれど本のちょっとしたタイミングでそれらに関心を持った時めきめきと技術が上達しさらにそのことが好きになるといういいサイクルにめぐり合うのです。
 関心を持つということはどんな参考書よりもごんな先生よりもうまく私たちを導き、引き上げてくれるのです。だから何でもよい、一つでも好きになりそのことから関心を持ってそれらを見たり触ったりすることで運を切り開いていく事ができるでしょう

| 09:01 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 素直である2
 昨日は久しぶりに養護施設の子どもたちのところにクリスマス慰問をしました。3人のサンタさんと私たちはトラックに満載したクリスマスプレゼントとともに子どもたちが待つ施設へと入っていきました。サンタさんが車から降りると子どもたちの驚きは始まりはしゃぎまわるのです。彼らは純粋で素直な気持ちを持つ明るい子どもたちです。だからサンタさんを見ると素直に喜び感動するのでしょう。その姿を見ると誰もが感動すると思います。あまりにも純粋なこころがそのまま表現されており、素直に感動する表情は今でも私の目に残っています。
 素直な気持ちで受け止めれば私たちも同じように感動することが出来る、そんなことを昨日は強く感じ「素直」な気持ちを持つことがすばらしい人生を楽しむことができる秘訣だということを知るいい一日でした。
 皆さん本当にありがとう御座いました。

| 08:13 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 素直になる
 何事にも「素直」なことが一番大事ではないでしょうか。「素直」な人を見ておこる人はいないだろう。また、「素直」な人とであった時の心地よさはなんとも言いようのない晴れ晴れとしたものです。
 「素直」な人から出てくる明るさも相手に不快感を与えることはなく、周りの人を全て明るくすることさえある。もうすぐクリスマス。クリスマスといえば、プレジェンと。これも素直な人はよいものを沢山ゲットすることができるが、素直でない人はプレジェンとをもらうこともできない場合がある。それは、プレジェンとを用意する人にどうしてもプレジェンとをしたくなるほどの印象をもてないから、「や〜めた!」ということになりやすいからだ。
 また、素直な気持ちでいれば、いろんな人の意見も受け入れやすくなり、重要なことも聞き漏らさず自分のものと出来、結局自分が得をするということになるのです。

| 08:26 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 勉強好きになる
 何事にも興味を持ち続けることが勉強好きになるまず第一歩です。そして、勉強好きになればものの見方が変わってきます。それは右から見たり左から見たり、前からだったり後ろからだったりとさまざまな角度から物事を考える方法を学ぶ為にその中で最良の方法を見つけ出すことができるようになります。ということは、最小限の資金で最大限の効果を生むことも可能となるだろうし、多くの協力者を手にすることも可能になるでしょう。
 まずは少しずつでもいろんなことを学び知恵をつけてこそ先を読みツキを呼んだり手にする方法を見つけることができるのです。どんなことも勉強することでその本質を見出し、最適な処理方法が分ることが大事だということが分るのです。

| 08:09 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 プラス発想をする
 運が落ちてきたりすると全て何か悪い方へとってしまうことがよくあります。そうすることで責任を自分以外のところへ持っていこうとするのだと思いますがしかし結局は自分の人生自分で思う方向へ引っ張っていかなければどうにもならないようです。
 また、悪い方へ考えれば次から次へと悪いことばかり考えるようになり心も暗く現実もよいことが来なくなり、ますます運が悪くなるようです。しかし、その気持ちをプラスに変えることで同じ時間も楽しく過ごすことができ結果的によいことが巡ってくるようになるようです。兎に角小生も来年は今年以上に「プラス発想」に心がけ楽しい人生を謳歌できるようにしたいものです。

| 08:20 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
| RSS1.0 | Atom0.3 | page top |
Graphic by Joujou, Template by Bambi
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.