飲酒運転撲滅・・・それはやはり教育
 今回の韓国での展示会場は結構狭いなと思いましたが、これが意外と広かったのです。昨日は違う入口から入ってしまいいくら探しても自社ブースが見当たりません。本当に何度も何度も探しましたが、Gエリアが無いのです。どうしてもFまでしか見当たりません。あきらめて外にいったん出て再度昨日の入口を探したところ反対側にやっと見つける事ができました。結局、同じ名前のイベントが背中合わせの会場でしていたということです。朝から大変で、セッティングまでにまたしても大汗を書いてしまいました。
 さて、今度はプロジェクターを直接コンセントにさしてやって映写成功でした。ありがとう御座いました實田社長のアドバイスです。
 ところで日本のニュースを聞いていると本当にひどい事態が続いていますね。????
 「ブルータスお前もか」は有名なせりふですが、飲酒運転する人も、役場の職員から警察官はたまた判事?まで。何時になったらこのようなニュースが流れないようになるのでしょうか。
 私が進めている個人情報保護に対する教育も同様で、「そんなことは当たり前、特に教育などしなくても出来る」と、軽く考えているところにこの問題の根があるのではないでしょうか。是非皆さんもう一度教育を考え直してくださいね。

| 07:32 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 韓国での展示会(Inno-Tech Show 2006)
 昨日から韓国に来ています。初めての海外での展示会に参加しています。言葉がまったくわからない韓国ですばらしい通訳林さんのお世話で貴重な体験をしています。林さんのおかげです晴らしチャンスにめぐり合えそうです。
 会場に13時過ぎに到着し早速準備、みなさんにお手伝いしていただき、また足らない用品も貸していただいたりとみなさんのおかげで何とかブースの体裁も整いました。お客様はちらほらという感じですが、みなさん意外と質問も多く関心を持ってみてくださるようです。
 電気関係でのトラブルで(自分の知識不足?)プロジェクターが使えなかったけど今日はたぶん使えそうなのでもう少し違った展開も期待したいです。さ〜て、頑張っていきますよ!皆さんも元気よく仕事を楽しみましょう。

| 07:46 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 チャンスは自分で掴む
昨日岡山にて、あの「ジュリアナ東京」や「コムスン」で成功している「折口会長」のお話を聴く機会を得ました。本当に勇気がわいてくる心のこもったお話を聴き元気百倍という気持ちです。「自分の夢を持ちそれに向かって進み続けることで必ず成功する」そういう前向きな考えがいろんな発想を生み、チャンスにめぐり合い、成功者への道を進んでいけるのだということです。私たちはともすれば弱気になったり安易な道を選んだりとすることが多く「折口会長」のような成功を手にすることが出来ないということがよくわかりました。
 次に、常に理念に基づいた考えを明るく持ち続け、物事の本質「センターピン」を見出しそれを動かすことに心がけなければなりません。つまり私たちは、「お客様が喜んでいただける仕事」をするのであれば、どうすれば本当にそれが出来るのかを考えた行動をするべきなのでしょう。
 まだまだ昨日のお話から書きたいことはたくさんありますが、今日はこのくらいにして、というか、これからソウルへのフライトです。また続きは後ほど・・・・・。

| 09:20 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 新内閣誕生
 小泉政権から安倍政権へ、スムーズな移行が行われたように思いますが、本当のところはどうでしょうか。とりあえず今回は骨肉の争いというか五分と五分の戦いで白熱し、激論が交わされていた過去の総裁選挙とはまったく違い、最初から勝負がわかっているのにわざとらしく選挙をして総裁選を盛り上げたのかと思います。この調子で進むなら、世の中はもっと格差社会となり、れわれの生活は苦しくなるのではないでしょうか。何故ならば、本当に苦労をして生きてきたという経験の無い2世3世の議員たちが表面上の繕いしか見えない政策をしていくようなそんな不安感を覚えているのは私だけでしょうか。
 しかし、小泉元首相にしても今回の安倍首相にしても巡ってきたチャンスをうまく掴んだ見本のようなものではないでしょうか。チャンスを掴むということは自分自身から積極的にその体制を整えておく事に常日頃から取り組んでいなければ、目の前に何時チャンスが訪れているのか、どれがチャンスになるものなのかがわからないのです。何事にも積極的に取り組む姿勢と常に柔軟なものの考え方が出来ることで、巡ってきた少ないチャンスを確実にものにすることが可能なのではないでしょうか。

| 06:54 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 交通安全運動
 またまた、幼い子供が犠牲になる交通事故が発生しました。秋の交通安全運動期間中でもあり、関係者にとっても大きなショックを与える事故といえるかもしれません。
 最初はまたも飲酒運転による事故かと思いましたが、そうではなく、大きな道の渋滞から逃げるために通る迂回道路での前方不注意による事故だそうです。音楽を聴く為の操作を狭い道路にもかかわらず前を見ないで操作していて園児たちの歩行列に突っ込んで何人もの命を奪ってしまったのです。
 先日未にパラソル村での安全啓発で30分程度チラシなどを配る際にドライバーの様子を見ていましたが、約100人程度のドライバーの中でシートベルトをしていない人、携帯電話で話しながらの運転をしている人と結構マナーの悪いドライバーを見ました。
 これくらいは自分の運転技術で「カバーできる」と思うところに事故が待っているのではないでしょうか。車の便利さだけでなく恐さを強く感じてもっともっと安全運転に気をつけたいものです。

| 08:02 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 運動会
 秋!空は高く澄んだ青空はどこまでも高い、そんな気持ちのよい季節になりました。そして、恒例の「大井地区大運動会」がこの日曜日に行われました。ジョギング
 今年は、公民館審議委員として本部席で観戦させて頂きいつもとは一味違う運動会を味わうことができました。しかし、その分出場種目は増えてしまいました。午前中は1種目だけでしたから、のんびりと楽しませていただきました。しかし午後からは2種目に出る予定が、急遽公民館チームからの出場の要請を受けノンビリと観戦する事ができませんでしたが、楽しい一日を過ごすことができました。
 この時期特に感じることですが、年々年をとり、頭が思うほど足は前に行っていない、ということです。ここ2〜3ヶ月は毎日3キロメートルくらい歩いてはいますが、走るのとは少し違います。見ているときは、自生して余り本気でしないようにと思っていますが、並んで走り出すとつい本気で身体を動かしてしまいそうになります。しかし、冒頭言いましたが、思うように身体が動かないので、ケガをしなくてよかったな、と感じています。
 さて、今日からはまた仕事に精を出して頑張りましょう。運動会に参加された町内のみなさんご苦労様でした。

| 08:00 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 秋になりました
 台風が去った後ずいぶんと秋らしい気候になってきました。そういえば先週15日から神石高原町では「山止め」になったと聞きました。やはり秋の訪れは確実に来ていたのですね。
 笠岡は都会ということでもありませんが、山を見たり草や木の変化を楽しむ気持ちを持たない人間には自分以外に人を愛する気持ちや、労わる気持ちはもてません。そういう人間がやたら多くなり、それぞれ自分勝手な考えを持ち、互いに助け合って生きていこうという気持ちを持つ人が少なくなった今の世の中に不安を抱くのは私だけでは無いでしょう。
 人前でタバコをすい煙の害を無理やり押し付けて平気な人。酒を飲んで車を運転し、多くの人を恐怖に追い込んだり、傷つけている人。さらには生命まで奪った挙句に誰も見ていないことをよいことにして、逃げてしまう人・・・・・・・。事ほど作用に身勝手な人が多い中で、人と人のふれあいを大切にし、袖触れ合うも他生の縁と感じ多くの人を幸せの輪に引き込んでいける、そういう輪を広げていきたいものです。

| 06:55 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 延べ80000人のお客様をお迎えして
 昨日我が社のホームページを開設して以来、80000件のカウントを記録しました。開設以来できるだけ毎日の更新を目指してみなさんに我が社のメッセージを送り続けることができました。
 2002年5月7日にHPを開設して4年4ヶ月で80000件を達成したわけですが。その間『おやじのひとり言』から始まり、今は社長のブログとして『チャレンジおやじのひとり言』に変わりましたが、ご愛読いただいたみなさんにお礼を申し上げます。
 今後も何かしらつまらないことも含めて、このページを描き続けていきますのでいろいろとアイデアやご意見をお送り下さい。よろしくお願いします。

| 06:28 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 義足の鉄人
 昨日の朝のテレビでしていましたが、あるお年寄り(私より体力年齢は若いかも)あの鉄人レースに挑戦し続けているということでした。それも右足は『義足』です。普通の足を持っていても、水泳、自転車、マラソンという長時間のレースに出ることさえ難しく、まして完走するなどということはとても大変なことです。しかし、この人は常に感想です。それも許容時間内にですから本当に鉄人です。
 彼のすごさは、大変なものですが、それを支えている奥様もすごい人だ、と思います。水泳の時、自転車の時、そしてマラソンの時と全て義足を専用にこしらえたものに取り替えるのです。そのため、どこへ行くのも一緒に出かけてそっと応援をしながら見守っており、必要な義足を渡してあげて、心優しい声賭けをするようです。これがあるからこそ彼も最後まで走り続けることができるのでしょう。そして最後に彼のすばらしい言葉をご披露しましょう。
 「常に前に進むことが大事だ、そうすれば何時かは目標にたどり着く、少しずつ、少しずつでもいいから前に進んでいれば」

| 07:59 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 台風13号
 今回の連休は、台風13号の動向が気になる日本列島でした。幸いわが町笠岡では大した被害もなく通り過ぎてくれたようですが、近隣でもかなりの被害が出たようです。
 又、特に被害のひどかったのは、九州地方だったようです。中国地方でも広島では取材に向かった新聞記者の方がなくなられたり、山陰地方ではリンゴや梨の落下被害が多数報告されました。又キュウシュウ宮崎地方では特急列車が横転するという大惨事もおこりましたが、幸い人命までも失うほどの被害は出なかったようです。ところでこの原因は『竜巻』『ダウンストーム?』だったようで、風の威力の凄まじさを見せ付けられたような気がします。
 今回の台風被害でも感じることは本当に気象状況の極端な変化ではないでしょうか。雨の量、風の強さは想像を絶するほどの極端な数字が毎回示されているではありませんか。

| 08:09 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
| RSS1.0 | Atom0.3 | page top |
Graphic by Joujou, Template by Bambi
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.