インドネシア大地震
 5000人以上の死者が出るという大惨事となった今回の地震、アジアで次から次へと起こる地震や津波による被害はこれまでに予想する人もなかったのではないでしょうか。被害の状況はニュースで大々的に報道されていますが、1年半で3回の地震発生、何故ここまで被害が拡大したのでしょうか。
 地震大国日本と違い今までにこうした地震が起こっていなかったことと、鉄筋の入っていないレンガ造りの家が多いために起こったといえるのでしょう。アジア地域に旅行にいってみるとよくわかるが、細い柱空洞のあるレンガを積み上げている。出来上がりを見るととても立派な建物だが、われわれから見るととても恐い建物ばかりです。
renga

| 09:06 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 社名変更
 5月1日施行の新会社法に基づき我が社も「有限会社」から「株式会社」への以降手続きを行うことにしました。新社名は「株式会社山陽KSC」です、読みは前と同じですが設立時に考えたアルファベット表示に変える事で、今一度原点に返って心機一転再出発をするという決意を込めた命名です。
 有限会社設立のときからバブルがはじけて厳しい時代に入り始めた訳ですが、多くの皆さんに助けていただきここまで成長することが出来ました。本当にありがたいことです。今までのご支援に感謝する気持ちをこれからも忘れず、更なる飛躍を目指して社員一同一致団結し、常に新しいものへチャレンジする気持ちと技術を磨くことでお客様に安全安心をご提案できるそうした会社作りを今後も続けていきましょう。

| 14:32 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 目を見て話す
 自分の気持ちを相手に理解してもらう為には相手の目を見て話をすることが大切です。なぜならば目は心の状態が一番表れるからです。嘘をついたり都合の悪い時はなんとなく目をよそに向けたりきょろきょろと目が動いて視線を逸らそうとします。また「目は口ほどにものを言う」とか「アイコンタクトをおくる」など言葉に出して言わなくても眼と目を合せることで意思を伝えることも可能でよくしていることです。だから、相手の目をしっかりと見て話をすることで自分の伝えたいことをしっかりと伝えることができるのです。

| 08:32 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 相手を理解する
 写真家の岩合さんが動物の写真をとるときに必ず行うことは、必ずあいさつをする、許可を得るということだそうです。「写真撮るよ」とか「口つむいでね」などと相手に自分の心を言葉に出して伝えようとしているということだそうです。そうすることでなんとなく自分の気持ちが相手に伝わりよい写真が取れるということだそうです。
 自分の気持ちを相手に伝えるということは大変難しい。しかし黙っていては絶対に伝わらない、言葉に出すことで表情や雰囲気がなんとなく伝えたいものに変化して相手の理解を得ることができる。そのようにして自分の気持ちを伝えることで表情豊かな実際の姿を写真に残すことができるのではないだろうか。

| 11:32 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 たった一言が・・・
 「制限速度が時速60キロの道を67、68キロで走ってもまあいいかと思っていた」この言葉、どこかで聞いたことあるでしょう。それもつい最近のことです。この一言が長年かけて築いてきた信頼を一瞬にして失った、東横インの西田社長の会見での一言でした。違法行為が発覚しての謝罪会見での一言がこれだと、常に法令を遵守する姿勢は見えてこないし、法令を守るという気すらないいい加減な姿勢が見えるためにこの瞬間に今まで利用していた多くのお客様を失う結果となったのです。アンケートでは4割の人がもう利用したくない、と答えているそうです。

| 08:49 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 相手を理解する
 写真家の岩合さんが動物の写真をとるときに必ず行うことは、必ずあいさつをする、許可を得るということだそうです。「写真撮るよ」とか「口つむいでね」などと相手に自分の心を言葉に出して伝えようとしているということだそうです。そうすることでなんとなく自分の気持ちが相手に伝わりよい写真が取れるということだそうです。
 自分の気持ちを相手に伝えるということは大変難しい。しかし黙っていては絶対に伝わらない、言葉に出すことで表情や雰囲気がなんとなく伝えたいものに変化して相手の理解を得ることができる。そのようにして自分の気持ちを伝えることで表情豊かな実際の姿を写真に残すことができるのではないだろうか.

| 08:25 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 毛虫にご注意
 昨日花壇のバラに沢山の毛虫がいるのを発見!大急ぎで駆除をしました。しかし家内が言うにはこのバラには毛虫は来ないはずだけど?との事周りの木や街路樹を見てみると・・・・・。街路樹に毛虫が沢山いるのを発見!近くをいろいろ見ていっていると近所の奥様も、「仰山おるじゃろ〜」と声をかけてきました。これに刺されると大変痛いし、刺されなくてもこの毛虫は自分で毛をこすり合わせて毛を飛ばしているそうですからその怪我身体に着くとたいそうかゆくなるそうです。みなさん暮れ暮れも毛虫にご用心してください。

| 08:24 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 楽園なの?
 ベトナムでは気候が温暖な為三毛作だそうです。一年に3回お米が採れうということなのですが、現在は田んぼにお米はなかったようです。それとは反対に今後開発が予定されている土地ということで農地がなくなっている状態を多く見ました。
 農地では蓮の花が美しく咲いている光景を沢山見ましたし、果物が豊富に何処でも食べられる光景を沢山見る事ができました。そうした気候だからでしょうか、ハンモックを取り付けのんびりと休んでいる光景も多く見ました。ハンモックで休むことで暑さから逃れることが出来るからでしょう。

| 08:42 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 動物の健康
 最近はペットブームで特に小型犬を飼う人が多くなっています。子どもたちも大きくなりお父さんから離れていくようになると特に愛情を注ぐのがペットではないでしょうか。
 お父さんの健康や行動にはあまり感心を示さない奥さんや子どもたちはペットとの会話を楽しむ光景をよく見かけるようになりました。

chapitopi

 そういう我が家にも二匹のかわいい子どもたちがいます。チャッピーとトッピーを見ていると心も和みその日の疲れも忘れてしまいそうです

| 10:46 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 ベトナムの人
 町を歩いている時、自転車に沢山のゴミ?を積んで歩いている人を時々見ました。お店の人なにやら声をかけていたり、外に出ているゴミの中をかき混ぜて何かを探しています。たぶんビニール袋のようなものだけを集めているのでしょう。また、道に座り込んで話をしている人。職場の中でお客がいても何人かが寄って話をしている人。あるいは商品の陰に隠れて座り込んでいる人、積極的に働こうとする意欲が見えない人を沢山見たように思います。
また、交差点付近に多く見かけましたが、警察官なのか?一日中3〜5人ぐらいが殆どその場で話をしながらうろうろしているだけで、時々観光客などが道路を横断できないで困っている人たちの手助けをしているようでした。

| 08:27 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
| RSS1.0 | Atom0.3 | page top |
Graphic by Joujou, Template by Bambi
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.